子育て世代の車選びでSUVを選んでも良い3つの条件

車選び
引用元:写真AC

子育て世代だけど、車はSUVに乗りたいなぁ

そうお考えの方への方へ、現在3歳の娘と0歳の娘を子育て中のパパである私が、子育て世代でSUVを選んでも良い条件について書きたいと思います。

子育て中の私は個人的に

そるふ♪
そるふ♪

子育て世代なら絶対にミニバンが便利!SUVなんて不便で仕方がない!

というアンチSUV派です。

 

しかし、「条件が揃えば」子育て世代でも車をSUVに変えて楽しむことができると考えています。

むしろミニバンよりもSUVのほうがメリットがある部分もあります。

 

この記事ではミニバン派の私が考える「SUVを選んでも良い3つの条件」「SUVを選んだ場合のメリット」を書いてみたいと思います。

子育て世代の車選びでSUVを選んでも良い3つの条件

引用元:写真AC

やっぱりSUVのほうが見た目もかっこいいし、アウトドアにも向いててちょっとした悪路もも安心して走れるからいいなぁ

SUVの魅力を強く感じていらっしゃる子育て世代の方も、以下の条件であればそれほどSUVのデメリットを感じずに乗れるのではと思います。

子供が自力でチャイルドシートに乗り降りできること

引用元:写真AC

まずは、「子供が自力でチャイルドシートに乗り降りできること」が大事な条件となります。

ドアの開け閉めまではできなくても、ドアが開いた状態で自分でよじ登ってチャイルドシートに座れるのであれば、親が子供を乗せ降ろしする負担がありません。

SUVの後部座席はヒンジドアなので、子供を抱っこして後部座席に座らせるためには、ドアを横へ大きく開ける必要があります。

狭い駐車場で横の車との間隔が十分に取れないような場所であれば、ドアがぶつからないようにしないといけないため、乗せ降ろしは困難です。

また、SUVの後部座席の高さや間口の大きさによっては、かがんだ姿勢で子供を持ちあげないと乗せ降ろしができないこともあり、腰に負担がかかります。

もし子供が自力でチャイルドシートの乗り降りをしてくれるのであれば、横の車との間隔が十分に取れない駐車場であっても、親がヒンジドアを少しだけ開けた状態で乗り降りできるので問題ありません。

SUVはステップ高がミニバンと比べて高い場合が多いので、高いステップ高でも自力で乗り込めることが前提です。

足で前のシートの背面を蹴らずに落ち着いて乗ってくれること

引用元:イラストAC

次に子供が「足で前のシートの背面を蹴らずに落ち着いて乗ってくれること」が条件です。

小さい子供は後部座席に座った状態で、よく足をぶらぶら動かすことがあります。

1列目と2列目の間隔が短い場合、子供が足で1列目シートの背中を蹴って汚してしまうこともあります。

なので、子供が足でシートを蹴らずに落ち着いて乗ってくれないと1列目シートの背面がえらいことになります。

もしくは、1列目と2列目の間隔が、子供の足が届かないくらいの間隔が確保できるSUVであればよいです。

3列シートSUVを選ぶ場合でも乗車定員は5名と考えて使えること

引用元:マツダ公式

さらに「3列シートSUVを選ぶ場合でも乗車定員は5名と考えて使えること」が大事です。

大きいサイズのSUVでは3列シートを採用しているものもありますが、SUVの3列目って正直狭いです。

SUVの3列目は膝前空間もヘッドクリアランス(頭上スペース)も、Mクラス以上のミニバンと比べると狭すぎて実用的ではありません。

そのため3列目はたたんで荷室にしたほうが有効に使えます。

5人乗り用と考えて定員がそれ以上となる場合はミニバンを検討したほうが良いです。

子育て世代の車選びでSUVを選んだ場合のメリット

子育て世代がSUVを選んで乗ることについてはどうしてもデメリット目立ちますが、メリットとなる部分もありますので紹介します。

ミニバンと比べて車酔いしにくい車種もある

引用元:写真AC

運転する人の運転の仕方によって、車酔いしやすいかどうかが変わってくるので一概には言えませんが、車種によってはSUVのほうが車酔いしにくいようです。

ミニバンは車高と重心が高く、足回りもフワフワしていることが多いので、ブレーキ操作やカーブにおける運転次第で酔いやすくなります。

一方SUVの中には同乗者が快適に乗れる足回りの工夫をされているものもあります。

例えばマツダのCX-8

「G-ベクタリングコントロールプラス」という技術により、「曲がるときに運転者は曲がりやすい、同乗者には負荷がかかりにくい」と、同乗者の体の揺れを軽減することができます。

引用元:マツダ公式

また、スバルのフォレスターというSUVも、「スバルグローバルプラットフォーム」という技術により、振動やショックの少ないドライブを実現しており、同乗者の乗り物酔い軽減に一役買っています。

引用元:スバル公式

ミニバンと比べると、車高と重心は少し低く、ドライバーと車体が一体となった感覚で安定して走れる車もあるため、同乗者の快適性が考慮されているSUVであれば、ミニバンにはないメリットがあると言えます。

衝突時の剛性がミニバンより優れている

引用元:Youtube(自動車事故対策機構(NASVA)の自動車アセスメント(JNCAP)試験動画)

SUVはミニバンと比べると車体の剛性が高いです。

スライドドアを採用しているミニバンは、SUVと比べると横からの衝撃に弱いといわれています。

交差点でいきなり横から車が突っ込んでくるような事故では、ミニバンよりもSUVのほうが車内空間を守ることができます。

デザイン

ミニバンの車体は「箱型」なので、どの車も似たようなデザインになりがちです。

SUVのほうが個性的で車種によってデザインも多彩です。

オフロードをガンガン走破できそうな無骨なデザインSUVもあれば、街乗りでも落ち着いた感じに決まるスタイリッシュなデザインのSUVもあります。

子育て世代の車選びでSUVを選んでも良い条件のまとめ

引用元:写真AC

いかがでしたか?

もし子育て世代でSUVを検討されているのであれば

  • 子供が自力でチャイルドシートに乗り降りできる
  • 足で前のシートを蹴らずに落ち着いて乗ってくれている
  • 3列シートSUVの場合、3列目シートは使わない

という点を抑えれば、子育て世代でも不便を感じずにSUVに乗ることができます。

そうなると、だいたい子供が小学生くらいになってからSUVに乗るのが良いかなと思います。

デザイン、安全性、快適性の面からSUVに乗りたい子育て世代の親御さんは、子供が小学生くらいになるまで我慢です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました