チャイルドシートを嫌がる子供に効果があった3つのこと

カー用品
引用元:写真AC

チャイルドシートを嫌がってグズってるときって、どうやって落ち着かせればいいのかな?

そう思っていらっしゃる子育て中の親御さんへ、「3歳と0歳の子供を育児中」の私が試して効果的だったことを書きたいと思います。

運転中に後ろのチャイルドシートの子供が泣かれると心配になってしまい、運転に集中できなくなってしまいますよね。

我が家も、特に上の娘が0歳~2歳のころは、ドライブの途中でグズって泣き出すことが時々ありました(3歳になった最近では、なぜかほとんどなくなりました)。

まだ言葉が上手く話せない0歳~1歳の時は、

そるふ♪
そるふ♪

なんでそんなに泣くんだろう?なにが嫌なんだ?

「この子は何を訴えてるんだ?」と不安になったものです。

また、嫁さんが同乗していれば対応を嫁さんに任せればいいですが、私しかいない時はもう私が泣きたくなります(笑)。

「チャイルドシートを嫌がることが多く困っている」という親御さんは、嫌がる原因として考えられることと、私がやってみて効果があった3つの対処方法を紹介しますので参考にしてみて下さい。

チャイルドシートを嫌がる原因で考えられること

引用元:写真AC

チャイルドシートを嫌がって泣くのには、何らかの原因があります。

考えられる原因について紹介しますが、これは子供の性格によって結構個人差があります。

一切グズらない子もいれば、しょっちゅう不機嫌になる子もいます。

そるふ♪
そるふ♪

我が家の場合、長女は結構グズりましたが、次女は割と落ち着いて座ってくれてて、いつも窓から景色を眺めています。

ただ、一般的には以下のような原因が考えられますので、泣き出したら疑ってみて下さい。

チャイルドシートが窮屈・不快

引用元:写真AC

我々大人は乗車中に座っている姿勢を変えることができますが、チャイルドシートに乗っている赤ちゃんは自由に姿勢を変えることができません。ずっと同じ姿勢でチャイルドシートに乗ることになるので、赤ちゃんも今の姿勢が不快だったりします。

また、ベルトがきつかったり、リクライニングの角度などで姿勢が苦しかったりして泣くこともあります。

退屈

引用元:写真AC

ずっとじっとしていなければならないし、身動きも取れない。

赤ちゃんもだんだん退屈になってくると機嫌が悪くなり泣き出すことがあります。

眠たいけど上手く眠れない

引用元:写真AC

これは車に乗っているとき以外の普段の生活の中でもそうですが、赤ちゃんって眠たいとなぜか泣いてぐずりますよね。

そるふ♪
そるふ♪

眠たけりゃそのまま寝ればいいのに。

といつも思うのですが、上手く眠れないことが赤ちゃんにとっては不快なようです。

その他

引用元:写真AC

あとは

  • お腹がすいた
  • おしっこ・うんちをした

などが考えられます。

不思議ですが我が家の場合、この原因は少なかったです。

チャイルドシートを嫌がる時に試して効果的だった3つのこと

引用元:写真AC

チャイルドシートで泣き出したときに試して効果的だったことを紹介します。

途中で休憩し、車を降りてしばらく抱っこする

引用元:写真AC

以下のような場合は、途中で車を止めて休憩し、車を降りてしばらく抱っこすることもありました。

  • 眠たい
  • 甘えたがっている
  • 長時間座っていた

上記のようなことが原因で不機嫌になっている場合は、抱っこすると大半は泣き止んで落ち着いてくれました。

車を運転しながら抱っこするわけにはいかないので、路肩とかコンビニの駐車場とかに止めて、降りてあやしたりしました。

ただし、これは「時間に余裕がある」ことが前提

目的地まで行く時間の余裕がない時は、あきらめて泣かせっぱなしで運転してました。

おもちゃ・おやつを渡す

引用元:写真AC

後ろの席に嫁さんが乗ってるときは、おもちゃおやつを渡していました。

一時的に泣き止んでくれることもありました。

ただし「一時的」ということで、またしばらくたってから泣き出してしまうことも。

まぁこれは我が家の場合、効果があったりなかったりでした。

気に入っている動画を見せる

引用元:写真AC

これは最近ですが、車に後席モニターを取り付けて、いつも見ている動画を見せてたところ、ずっと落ち着いて見ててくれました。

もし車の後席モニターを付けることができるのであれば、泣き止ませるのに一役買います。

チャイルドシートを嫌がる時にした3つのことのまとめ

引用元:写真AC

いかがでしょうか?

チャイルドシートを嫌がる原因としては、

  • チャイルドシートが窮屈・不快
  • 退屈
  • 眠たい
  • お腹がすいた
  • おしっこ・うんちをした

などがあり、解決するには

  • 途中で休憩して抱っこする
  • おもちゃやおやつを渡す
  • 気に入っている動画を見せる

などの対処で落ち着くことがあります。

しかし、子供の性格にも左右されるので、この記事で紹介した内容がどの子にも必ず効果があるとは言い切れませんが、泣き止んだ子供を落ち着かせたいと思った時の参考にしてみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました