サービス 車でFire TV Stickをスマホのテザリングで使った時のデータ量 車にFire TV Stickを取り付けて、スマホのテザリングを使って動画を見たい!と考えている人が気になるのは「データ通信量」なのではないでしょうか?実際に試してみた私が解説しますので、参考にしてみてください。Fire TV Stickの... 2025.03.08 サービスドライブ
お出かけスポット 【6歳と3歳】子連れユニバ(USJ)はJTBがお得【スーパー・ニンテンドーワールド】 遠方組だけど、確実に「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に入りたい 「ヨッシー・アドベンチャー」は確実に乗りたい子連れでユニバ(USJ)の「スーパー・ニンテンドー・ワールド」を楽しみたい遠方組の方のために、先日JTBを利用してユニバ(USJ... 2025.03.02 お出かけスポット
DIY セレナ(C27型)のナビにHDMI入力ケーブルとFire TV Stickを取り付けてみた そるふ♪セレナ(C27型)で、Fire TV Stickを見れるようにしたいな。そんな風に思ったので、見れるようにしてみました。実際に見れるようにするまでに行ったことを紹介しますので、セレナ(C27型)の「MM516D-L」という機種のナビ... 2025.02.23 DIYカー用品
カー用品 【長時間ドライブ】子ども用に助手席のオットマン(足置き)を「踏み台」で代用 我が家では、セレナ(C27)に長女を乗せるとき、助手席に乗せていますが、まだ身長が低いので、助手席に座っても足が下まで届きません。足が宙ぶらりんの状態で長時間ドライブしているとねぇ~、足が疲れた~と言い出してしまいます。足が届かず、長時間ブ... 2025.02.01 カー用品ドライブ育児
お出かけスポット 東海3県遊園地のパスポート(1日・年間パスポート)を比較 家族で東海3県の遊園地お出かけしたときの料金を比較したい1日パスポートが一番安い遊園地はどこ?年間パスポートがお得な遊園地はどこ?年間パスポートは、何回行けば元がとれる?このように考えている方へ、東海3県の遊園地のパスポート料金(1日・年間... 2023.08.26 お出かけスポット
サービス 【駐車場探し】お出かけ先の駐車場探しに困ったら「akippa!(あきっぱ)」で探してみよう! 子連れで花火大会やお祭りなどの野外イベントや、レジャー施設などへ車で出かけるときに、現地の近くに車が止められないと、移動時にかなり苦労します。子どもを、抱っこしながら長い距離を歩きたくないですよね。そるふ♪もっと近くに停められたらラクでいい... 2023.08.20 サービスドライブ
サービス 【旅先でも安心!】チャイルドシートも借りれるレンタカー会社予約サイト3選! レンタカーの予約と一緒に、チャイルドシートも予約したい家族旅行の旅行先でレンタカーを借りようとお考えの方の中には、このように考える方もいらっしゃると思います。最近は、「レンタカー予約サイト」というものがあるため、新幹線や飛行機で遠方に旅行し... 2023.08.10 サービスドライブ
メンテナンス 夏のバッテリー上がりは即交換を!セレナ(C27型)でバッテリーが上がってしまったときの話(システムが故障しているため使用できません) この夏、セレナ(C27型)で、往復360kmの距離を、家族で日帰り旅行しました。その日は無事に家まで運転して帰れたのですが、翌日にバッテリーが上がってエンジンがかからなくなってしまいました。最初はエンジンがかからず、スピードメーター横に表示... 2023.08.05 メンテナンス
カー用品 【車でWi-Fi】子どもとの長距離ドライブを楽しくする、車でWi-Fiを使う方法4選 子どもとの長距離ドライブを楽しくするためにおすすめな、車でWi-Fiを使う方法4選と、Wi-Fiを使って子どもが車内で楽しめるアクティビティについて紹介しています。 2023.04.18 カー用品ドライブ
カー用品 MAXTREK (マックストレック) MAXIMUS M1 の空気圧を280KPa(セレナC27型標準)にしてみた 中国の激安タイヤ「MAXTREK」の「MAXIMUS M1」をセレナ(C27型)ハイウェイスターに取り付けてみました。走り心地や空気圧について解説します。 2023.04.14 カー用品