DIY セレナ(C27型)のナビにHDMI入力ケーブルとFire TV Stickを取り付けてみた そるふ♪セレナ(C27型)で、Fire TV Stickを見れるようにしたいな。そんな風に思ったので、見れるようにしてみました。実際に見れるようにするまでに行ったことを紹介しますので、セレナ(C27型)の「MM516D-L」という機種のナビ... 2025.02.23 DIYカー用品
DIY セレナ(C27型)純正ナビの取り外し方法(HDMI出力ケーブルの取付) 長距離ドライブ時に、こどもが退屈しないように、セレナ(C27型)へ「フリップダウンモニター」または「ヘッドレストモニター」を取り付けたいと検討中です。モニターの種類や、今のカーナビとの接続方法を調べてみると、どうやら私のセレナ(C27型)に... 2022.04.21 DIYカー用品メンテナンス
DIY 日産純正カーナビ「MM516D-L」で、MP4ファイルが再生できない時の対処法 私が乗っているセレナ(C27型)には、日産純正カーナビ「MM516D-L」が付いています。この「MM516D-L」は、SDカードやUSBメモリに保存されている動画も再生することができます。再生可能な動画ファイルの拡張子は「MP4/M4V/m... 2022.04.20 DIYカー用品
DIY 新しいジュニアシートを嫌がる娘に、ジュニアシートカバーを自作してみたが・・・ 2人目の娘が産まれるにあたり、今まで使っていた回転式チャイルドシートを産まれてきた娘に譲り、上の娘にはジュニアシートを買って、そこへ乗ってもらうつもりをしていたのですが、ジュニアシートを購入して設置した当初、上の娘はジュニアシートに乗るのを... 2021.08.22 DIY育児車関係